役員一覧
獨立行政法人通則法第18條及び獨立行政法人國立印刷局法第7條の規定により、理事長1名、監事2名及び理事4名以內を置くこととなっています。「特殊法人等整理合理化計畫(平成13年12月19日閣議決定)」及び「公務員制度改革大綱(平成13年12月25日閣議決定)」に基づき、國立印刷局の役員について、退職公務員等の狀況等を公表いたします。
役員情報
役職 | 氏名 | 任期 | 経歴 |
---|---|---|---|
理事長 | 岸本 浩 | 令和2年4月1日~ 令和3年3月31日 |
昭和60年4月 大蔵省入省 |
平成28年6月 財務省大臣官房參事官兼審議官(関稅局擔當) | |||
平成29年7月 同大臣官房審議官(関稅局擔當) | |||
平成30年7月 東京稅関長 | |||
令和2年4月 獨立行政法人國立印刷局理事長 (役員出向) | |||
理事 | 曽根 英実 | 平成31年4月1日~ 令和3年3月31日 |
昭和60年4月 大蔵省入省 |
平成26年4月 財務省大臣官房専門調査官兼理財局國有財産業務課兼近畿財務局局付 | |||
平成26年7月 東海財務局理財部長 | |||
平成28年7月 同総務部長 | |||
平成30年7月 関東財務局総務部長 | |||
平成31年4月 獨立行政法人國立印刷局理事(役員出向) | |||
理事 | 小林 毅久 | 令和元年8月1日~ 令和3年7月31日 |
昭和57年4月 大蔵省印刷局入局 |
平成24年4月 獨立行政法人國立印刷局彥根工場長 | |||
平成25年4月 同人事労務部長 | |||
平成27年4月 同総務部長 | |||
平成29年8月 同理事 | |||
理事 | 足立 寛子 | 平成31年4月1日~ 令和3年3月31日 |
平成元年4月 大蔵省印刷局入局 |
平成27年4月 獨立行政法人國立印刷局銀行券部次長 | |||
平成29年4月 同総務部次長 | |||
平成29年8月 同総務部長 | |||
平成30年7月 同理事 | |||
理事 | 竹田 和則 | 平成31年4月1日~ 令和3年3月31日 |
昭和58年4月 大蔵省印刷局入局 |
平成23年4月 獨立行政法人國立印刷局虎の門工場長 | |||
平成26年4月 同経営企畫部長 | |||
平成27年4月 同銀行券部長 | |||
平成29年4月 同東京工場長 | |||
平成31年4月 同理事 | |||
監事 | 坂本 剛 | 令和元年6月22日から令和2事業年度についての財務諸表承認日まで | 昭和54年4月 安田火災海上保険㈱入社 |
平成23年4月 ㈱損害保険ジャパン執行役員 兼東京サービスセンター業務部長 |
|||
平成24年4月 同社執行役員兼サービスセンター企畫部長 | |||
平成25年5月 獨立行政法人土木研究所監事 | |||
平成27年5月 國立研究開発法人土木研究所監事 | |||
平成29年7月 獨立行政法人國立印刷局監事 | |||
監事 | 古東 誠 | 令和元年6月22日から令和2事業年度についての財務諸表承認日まで | 昭和58年4月 三井物産㈱入社 |
平成23年12月 アジア?大洋州三井物産㈱SVP & Chief Human Resources Officer | |||
平成25年4月 三井物産㈱秘書室長 | |||
平成28年4月 同社理事 秘書室長 | |||
平成31年4月 同社理事 人事総務部 | |||
令和元年6月 獨立行政法人國立印刷局監事 |